このページの一番上へ

入学希望者に伝えたい! 大学生の本音座談会

在校生が教える「法政大学」ユニークな講義が充実!国際色豊かな校風も魅力

2021/01/30
法政大学

大学入学前はワクワク感が高まる一方で、学生生活に関しての不安も少なくないはず。入学前に知りたいことが、たくさんあるでしょう。そこで、リアルな情報を得るべく、今回は法政大学に通う学生による4名の座談会を実施。

東京六大学のひとつに数えられる法政大学。庶民派で親しみやすいイメージを持っている人も多いのではないでしょうか。では、実際の法大生はどのように感じているのでしょうか?先輩たちにセキララに語ってもらいました。

※掲載内容は取材当時のものです。

座談会メンバー

たかつか

社会学部メディア社会学科
年齢: 22歳
出身地: 神奈川県

法大を志望した理由:

法大の社会学部では幅広い分野を学べるので、興味関心が広がると思ったから

ホノカ

キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科
年齢: 23歳
出身地: 山形県

法大を志望した理由:

高校に来た教育実習生が通っていて楽しそうだったのと、いろいろなことを学べると感じたから

ひびき

文学部哲学科
年齢: 22歳
出身地: 埼玉県

法大を志望した理由:

多種多様な学生がいて、自分の価値観を広げられる大学だなと思ったから

イノウエ

キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科
年齢: 22歳
出身地: 新潟県

法大を志望した理由:

理系科目で受験できる学科を探しており、キャリアデザイン学部に興味を持ったから

(1)学業全般のことについて「新歓&裏シラバスで情報収集しよう!語学習得に役立つ施設や取り組みも魅力」

たかつか

僕は高校のとき、新聞記者になりたくて、大学ではマスコミについて学びたいと思っていたから、どんな講義があるのか、すごく気になってたんだ。だから、入学を決める前に大学のサイトから講義内容の資料を出力して、めっちゃ調べた。

ひびき

それは、すごいね!

イノウエ

講義について知りたかったら、『裏シラバス』を参考にするといいと思う。

たかつか

何それ、知らない!

イノウエ

出版系サークルが発行してる冊子なんだけど、学生目線で講義や教授の評価が載ってるんだよね。500円で買わないといけないんだけど、私も先輩から「入学したらまず“裏シラ”買え!」って言われた。

たかつか

どこで売ってるの?

イノウエ

「#オレンジプレス」「#春から法政」みたいなキーワードでTwitter検索すると、情報が出てくると思う。

たかつか

僕は、裏シラバスの存在を知らなかったから、入学後は新歓で先輩から情報をもらうようにしてたよ。

イノウエ

先輩からの情報は貴重。新歓で結構教えてくれるよね。そのために新歓を活用している人も多いし。

ホノカ

履修相談は絶対してもらった方がいいと思う。新歓に参加したからって、そのサークルに入らなくていいわけだし。新入生は参加費無料か500円払うかのどちらかが多いんだけど、私は500円をケチって、ほとんど新歓に行かなかったから後悔してるもん。

ひびき

新歓の情報はビラやTwitter で発信してるから、ビラはもらえるだけもらって、Twitterはしっかりチェックすることが大事かもね。

イノウエ

あと、私は講義もだけど、どんな教授がいるのかも気になってた。法政はメディアでよく見る有名人も多いし。

ホノカ

私の友だちは、尊敬する教授がいるからっていう理由で法政を選んだみたい。確かに、すごい教授がたくさんいる印象だな。

たかつか

「法政大学 ○○学部 教授」でネット検索すると、プロフィールとか研究内容が出てくるから、きちんと調べて、自分のフィーリングに合いそうな教授の講義を履修するといいかもしれないね。

ホノカ

あと、法政はキャンパスの国際色が豊かだと思う。私は、大学では英語の勉強を頑張りたいと思っていたんだけど、空いてる時間があると、「Gラウンジ」っていう英語しか使えないラウンジスペースに行ってた。ネイティブスタッフや留学生がいるから、自分から積極的に英語で話しかけるようにしてたよ。

ひびき

確かに、留学生も多いし、グローバル感覚が養われる気がする。

ホノカ

そうそう。ちなみに、「グローバル教育センター」のサイトで留学生が受ける講義をサポートする学生ボランティアや、留学生とペアになって英語と日本語を教え合う「Language Buddy(ランゲージバディ)」とかを募集してるんだよね。サイトに情報が一括して載っているから、私はかなり活用したよ。

講義の履修前には、「裏シラバス」の活用や、新歓での先輩相談など、情報収集が大切だと話す先輩たち。法政は多彩な講義が揃うとあって、自分の興味に合うものを吟味しないと、もったいないかもしれません。また、外国人留学生が多く、グローバル感覚が身につくような大学の取り組みが充実しているのも、法政の魅力のようです。

(2)サークルについて「参加費500円をケチらずに、新歓にはたくさん参加するべし!」

ひびき

僕は、大学に入ったら“人の輪”を広げたいと思ってたんだ。小中高では、自分と価値観が近い友だちと一緒に過ごしてきたけど、もっといろいろな価値観に触れたいなって。だから、サークルには入りたいと思っていて、どんな種類があるのか知りたかった。

ホノカ

私もサークルは気になってた。高校の頃は、毎日ガッツリ練習する部活に所属してたから、ゆるく楽しめるサークルに入ってみたいなと(笑)

イノウエ

法政のサークルは幅広いよね。ボランティアとか、ディスカッション系の真面目なサークルもあれば、無人島に行くみたいなアクティブ系のサークルもあるし。

たかつか

そうだね。ちなみに僕は、飲み会がメインの“飲みサー”は避けたいと思って、サークル選びはちょっと不安だった。

ホノカ

確かに、サークルの特性一覧の表とかあったらいいのにね。とにかく、サークルの数が多いから、自分に合うサークルを見つけるには、とにかく新歓に参加しまくること!これに尽きるよね。

ひびき

僕もそう思う。新歓に行くと、ゆるいサークルなのか、練習をしっかり頑張るサークルなのか雰囲気で分かるし。

イノウエ

私も新歓には、出来る限り足を運んだ方がいいと思う。「そんなサークルあったんだ!」って、入学後しばらく経ってから知ったこともあるから、知らないともったいないなって。

ホノカ

本当に今更だけど、新歓の500円を渋ってあまり行かなかったのは、良くなかった(笑)。これだと思えるサークルに出会うには、行動あるのみだよ。

ひびき

あと、新歓で知り合った人とは、とりあえずSNSで繋がっておくといいかも。

たかつか

それ大事だね!皆は、誰と新歓に行ってた?

イノウエ

私は、入学式で気が合いそうな子を見つけて、「新歓行かない?」って誘って一緒に参加したよ。軽く挨拶を交わせる友だち“よっ友”は、入学前のオリエンテーションや入学式で、たくさん作っておくといいかも。

ホノカ

私もそんな感じ。情報交換するためにも、気が合うかどうかを考える前に、手当たり次第、仲良くなるといいと思う。

入学前からサークルへの加入を楽しみにしていた先輩が多い模様。サークルは、学生生活を楽しく、豊かにしてくれる要素のひとつ。多種多様なサークルの中から、自分にぴったりのものを見つけ出すためには、新歓への積極的な参加がポイントになりそうですね。

(3)就活支援について「キャリアを考える講義や就活サポートも充実」

ホノカ

私は入学前から、法政の卒業生がどんな企業に就職しているのか知りたいなと思ってた。

ひびき

僕も就職のことは、めっちゃ気になってたよ。就活って出身大学で書類選考を落とされる……みたいな噂を耳にしたこともあったから、実際のところどうなのかなって。

イノウエ

各キャンパスにキャリアセンターがあって、そこでOB・OG情報を検索できるよね。あと、企業から提出された卒業生リストも閲覧できるから、気になる人はキャリアセンターを訪問してみるといいかも。

たかつか

キャリアセンターは、大学1年生から参加できるセミナーも主催してるよね。履歴書の書き方、マナー講座とか、内容も充実してると思う。

ひびき

早いうちから、キャリアセンターを上手に活用するといいかもしれないね。

イノウエ

あと、単位が取れる正課授業でも、キャリアに関する科目があって、1年生から受講できるよ。「文章作成力」「情報収集・分析・発信力」「状況判断・行動力」を鍛えて、「就業力」を身につけることを目標にした授業だから、就活に役立つと思うよ。

ホノカ

法政はキャリア教育が手厚いよね。

たかつか

就活シーズンに突入してから対策をはじめても、十分間に合うと思うけど、早くから学んでおくに越したことはないからね。

ホノカ

そうだね。あと、将来どんな仕事をしたいか分からない人には、「就業機会とキャリア」っていう講義もおすすめ。ITや政府系、エンタメまで、いろいろな企業の人が来て講義してくれるんだけど、働き方の発見が多かったし、自分の将来を考えるきっかけになったよ。

イノウエ

ゲスト講師の企業の方が、「学生インターンを募集してます」って教えてくれることも。積極的な学生も多いから、講義終わりに詳しく話を聞こうと、列が出来ることもあったよ。

入学前から大学卒業後の進路を気にしていたと振り返る先輩たち。楽しいことが盛りだくさんの学生生活ですが、就活もぬかりなく準備しておきたいところです。法政では講義やキャリアセンターを通して、さまざまな就活支援をしているようなので、気になる人は早めにチェックしておきましょう。

(4)住むエリア&暮らし全般について「通学片道1時間はしんどい⁉ キャンパスによって学生生活に大きな違いも」

たかつか

僕は、キャンパスが最寄り駅からどれくらいの距離にあるのか知りたかった。多摩キャンパスは、京王線「めじろ台駅」、JR中央線「西八王子駅」、JR 横浜線「相原駅」の3駅が使えるんだけど、一番近い「めじろ台駅」でもキャンパスまでバスで約10分だからね。徒歩だと1時間は必要だと思う(笑)

イノウエ

そんなに遠いんだ!

たかつか

うん。ちゃんと調べておくべきだったなと思うよ。

ひびき

僕はなるべく実家から近い大学を探してたけど、通学時間が長いとしんどくなるよね。

イノウエ

私は、先輩から「片道40分くらいが許容範囲だよ」って聞いて、市ヶ谷キャンパスから埼玉までエリアを広げて部屋探しをして、東武東上線「志木駅」の近くの部屋にしたんだ。でも、door to door 1時間だったから、正直無理だった(笑)

ホノカ

1時間はしんどいかもね。特に1年生は必修が1限に入るから、余計にきついと思う。

イノウエ

そうなの。だから2年経って、JR中央線「高円寺駅」の近くに引っ越した。大学まで20分だからすごく快適!もしかしたら、1~2年生は大学近くに住んで、3~4年生になったら少し大学から遠くて、家賃相場が低いエリアに引っ越すのもありかも。

たかつか

あー!それいいね。

ホノカ

2年生以降に1限を取る人なんて、ほとんどいないもんね。

ひびき

あと、東西線「早稲田駅」も多くない?学生マンションも多いし、比較的安くて、比較的近いから便利かも。ちなみに、多摩キャンパスの学生は、どのエリアに住んでるの?

たかつか

一人暮らしの学生は、JR横浜線「相原駅」が多いよ。家賃も安くて、新築のアパートもたくさんある。でも、駅前にコンビニくらいしかないから、生活利便性はいまいちかな……。

ホノカ

それは、なかなか厳しいね。

たかつか

だよね。だから、学年が上がるにつれて、皆、新宿駅にどれだけ近づけるかを考えるんだよね(笑)。だから「西八王子駅」「豊田駅」「立川駅」に引っ越す人が多いよ。立川駅まで行ったら、だいぶ頑張ったなっていう印象(笑)

イノウエ

就活のときも、都心から離れてると大変だもんね。

たかつか

そうそう。あと、多摩キャンパスの最寄り駅付近には、アルバイトする場所もないからね。皆、八王子方面に出てアルバイトしてたよ。

イノウエ

市ヶ谷キャンパスの周辺は、飲食店も多いから、アルバイト先に困るってことは、ほとんどないかな。とはいえ、家賃をいくらでも払えるわけでもないから、取捨選択が必要だよね。エリアもだけど、一人暮らしするなら部屋に求める条件も考えないとだし。

ホノカ

うちは親が心配して、ガスコンロじゃなくてIHコンロ、オートロックは必須条件だった。あと、実際に一人暮らしをしてみると、ゴミは24時間いつでも出せた方がいいなと。

イノウエ

確かに!出しそびれると、次の回収日までずっとこのゴミ袋を部屋の中に置いてないといけないのか……って残念な気持ちになる(笑)

ホノカ

分かるわー!

ひびき

ところで、入学が決まってから、どれくらいで引っ越すのが理想?

イノウエ

私のおすすめは、入学前のオリエンテーションがある3月下旬から入学式の間に引っ越せればいいと思う。高校の友だちは早めに引っ越して、SNSで寂しいってつぶやいてたし。私はギリギリまで、地元の友だちと遊んでから引っ越したから、寂しい思いはしなかったよ。

通学時間を短縮するために引っ越したと話す先輩も。住まいからキャンパスまでの距離を踏まえて、慎重に住むエリアを絞った方が良さそうです。キャンパスごとに住むエリアはそれぞれですが、家賃の上限も考えつつ、条件を絞っていくといいかもしれません。

法大に入学希望のみんなへ、先輩からのメッセージ

たかつか

自由な校風を満喫してほしい!
良くも悪くも自由な大学なので、学びたいことを全力で学べる。もしまだ大学でやりたいことが分からなくても、法政ならきっと興味を持てる分野が見つかるよ!

ホノカ

国際交流に興味があるなら、ぜひ法政へ!
英語やグローバルな知識を身につけたい人は、いろいろなチャレンジができるよ。個性豊かな教授たちの講義も魅力だから、きっと楽しい大学生活が送れるはず!

ひびき

法政ならきっと勉強が楽しくなる!
法政の講義は予想以上に面白いから、勉強が苦しいものじゃなくて、すごく楽しいものになるよ!積極的に仲間をつくって、一生モノの出会いを見つけてね!

イノウエ

大学選びと同じくらい、住む場所も真剣に選ぼう!
どんなエリアや住まいで暮らすかによって、大学生活も大きく変わる!充実した学生生活を送るためにも、住まい探しは慎重に!

学生におすすめのお部屋探しアプリ「アットホームであった!」

あったアプリスマホ画面
  • point1

    簡単な質問に答えるだけ!ぴったりの条件を
    自動設定

  • point2

    気になるお部屋は
    チャットで共有
    トーク機能

  • point3

    先輩たちのアドバイス特集など初心者にうれしい
    情報がいっぱい!

学生の一人暮らしにぴったりな住まいが簡単に見つかるアプリ
「アットホームであった!」

アプリの詳細はこちら
あったアプリアイコン

アプリのダウンロードはこちら(無料)

App StoreダウンロードQR

iOSの方はこちら

App Storeダウンロード
Google PlayダウンロードQR

Androidの方はこちら

Google Playダウンロード

AppleおよびAppleロゴは、米国もしくはその他の国や地域におけるApple Inc.の商標です。
App Storeは、Apple Inc. のサービスマークです。
Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。

学生におすすめのお部屋探しアプリ
「アットホームであった!」

  • point1

    簡単な質問に答えるだけ!ぴったりの条件を
    自動設定

  • point2

    気になるお部屋は
    チャットで共有
    トーク機能

  • point3

    先輩たちのアドバイス特集など初心者にうれしい
    情報がいっぱい!

あったアプリスマホ画面

学生の一人暮らしに
ぴったりな住まいが簡単に見つかるアプリ
「アットホームであった!」

アプリの詳細はこちら

アプリのダウンロードはこちら(無料)

iOSの方はこちら

App Storeダウンロード

Androidの方はこちら

Google Playダウンロード

AppleおよびAppleロゴは、米国もしくはその他の国や地域におけるApple Inc.の商標です。
App Storeは、Apple Inc. のサービスマークです。
Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。